先日、いちじくの苗木を畑に120本ほど新たに植えました!
今回の品種は、全て「桝井ドーフィン」
20?30?種類試した結果…結局一般的な桝井ドーフィンが一番良かった(笑)けど、日本いちじく(蓬莱柿)も良かったんだけどねー。寒さに強くて。でも収穫量が少なかった…。何か問題があるかも…。
結果、桝井ドーフィン育てやすく、実付きも良かった!ので。これで勝負!
植えたあと、苗木の仕立てを「一文字仕立て」にするため、苗木の長さが120cmほどあったので、地面から20cmだけ残して全てカット。
その切った枝がたくさん出て、捨てるのはもったいないので、挿し木して「いちじく苗木」を作る事にしました!
ひたすらカットして…土に挿して…繰り返し。結構作ったな〜。
苗木ができたら、苗木の販売やろうかなぁ〜(笑)