「いちじく」挿し木で増殖中

先日、いちじくの苗木を畑に120本ほど新たに植えました! 今回の品種は、全て「桝井ドーフィン」 20?30?種類試した結果…結局一般的な桝井ドーフィンが一番良かった(笑)けど、日本いちじく(蓬莱柿)も良かったんだけどねー…

いちじく畑のグランドカバー「ナギナタガヤ」

いちじく畑の地面のあちこちに緑色のモフモフ!? マリモ?みたいな感じ(笑) 昨年の秋に種を蒔いた「ナギナタガヤ」が芽を出し、徐々に大きくなってきましたー! 別のいちじく畑では、シロツメクサ(クローバー)をグランドカバーに…

40本いちじく植えました!

いよいよ、2019年も「東京いちじく」が動き出しました!! 昨日は、畑会と東京縁農会の協力で援農に来てもらいました。みんな心強い(^.^)   先ずは、畑に4mごとにメジャーで測り、植える場所決め。 その後、今…

冬空といちじくの枝

暖冬だと思っていた12月でしたが、12月中旬になってから急に寒くなり、いちじくの葉も一気に全部落ちました。 いちじく畑は、様変わり。 夏は葉が生い茂っていたところが、とても見通しが良い畑になりました。

いちじく復活!?寒さにも負けない生命力

今年2月の寒さは異常なほどだった。その寒さによって「いちじく」も相当打撃を受けました。その「いちじく」暖かくなると、根元から元気のいい芽がスクスクと!?もの凄い生命力!