いちじく畑・いちじく品種・農作業・八王子・早生日本種 日本伝統種の日本早生種(蓬莱柿)の特徴的な葉っぱ 投稿者: funaki 投稿日: 2017年9月29日 いちじくは色々な種類があります。中には、「早生日本種」と言われる品種もあります。別名「日本いちじく」や「蓬莱柿」とも言います。 寛永(1624年~1643年)の間にポルトガル人から伝えられたと言われております。「早生日本種」は、寒さに強く日本の気候にとても合っている品種です。 今、「東京いちじく」として栽培している品種の中で明らかに葉の形が違います。ちょっとマニアックですが、「カクレミノ」の葉にとても似ている。。。 この早生日本種でも実がいくつか付いているので、楽しみだ! 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中… 関連